ギターリストとリズムの関係〜その1

自分自身もそうなのですが。
例えば、バンドのメンバーが集まりリハーサルなどを行う際。

注意点としてギターリストの「リズム」を指摘される事が多いのではないでしょうか?

Energizer 9V電池


僕のギターは元々のパッシブのピックアップからアクティブのピックアップにカスタムしています。

アクティブのピックアップは電池駆動なのでこのように弦を張り替える際なんかに新しく電池交換をする必要がある訳です。

画像が荒くて申し訳ないんですが汗

9V電池を直列で繋いで18V使用にしています。
なんせパワフルになるしクリアなので18V使用はおすすめ。
そして重要なのがこの9V電池の性能。

Barbarossa試してみました。

Editor : Taiyo Hatta (Paranoa)

以前から気になっていたラウンドワウンドのギター弦Barbarossa- CRYO STRINGS [BR-EB1046]

今回僕が色々な使用弦を試している経緯には新しく購入したサウンドインターフェイスのポテンシャルを最大限生かすため。という経緯があります。そして僕の弦探しの旅は終わりました笑

弦は本当に好み世界ですからね、良い悪いではなく主観でこれでしょ!っと思えた弦に出会えたのでレポします。

Guitarist Reports

Acousohere奥沢師匠を筆頭に弟子達によるギターに特化した記事が満載の「Guitarist Reports」
僕のこのguitar cafeで書かれてる記事もGuitarist Reportsで見る事ができます!

これからギターを習いたい方や、ギターリストでマニアックな内容に興味がある方など笑

とにかくギターにまつわる記事に特化「Guitarist Reports」是非閲覧してみて下さい!

「Guitarist Reports」

サウンドインターフェースRME「Fire Face UC」レビュー




今回は僕が最近購入したフレッシュな彼、RME「Fireface UC」についてレビューしたいと思います〜。

僕の使用アンプ「CODA R」

Editor : Taiyo Hatta(Paranoa)

今回は僕の相棒、「CODA R」の紹介です。

購入したのは3年前くらいですかね。
当時はMacも所持しておらず、Mac、サウンドインターフェースをライブハウスに持ち込んで音を出すなんて発想はなかったので「なるべく軽量で音の良いアンプが欲しい」っという事で購入したのが彼、CODA Rさんです。

audio quest USB2.0-Carbon使用レビュー



Editor : Taiyo Hatta(Paranoa)

以前USB2.0ケーブルについていくつか気になるUSBケーブルをピックアップしてみたんですがその中でも一番良いのでは?
っと思われるUSBケーブル「audio quest -Carbon」を購入しました!